花粉がひどすぎて死ぬ:[1日の初めに] 
										 
										メイドカフェに行ってきたと噂の 
西村良太です 
こんばんは 
花粉がひどすぎます. 
土曜日は,午前中は家庭教師で 
昼から学校に行こうと思ったんですが, 
花粉がひどくて, 
座っているのもつらい状態でした. 
くしゃみの連発で, 
鼻水も 
「人間の体は,こんなにも多くの鼻水を生成できるのか?!」 
というほど,大量に流れ出します. 
そして,そのうち,それに併発して 
喘息の発作が起こりだします. 
もうなんともなりません. 
このまま死ぬんじゃないかとおもいました. 
横になって安静にしていたら, 
そのまま眠ってしまいました. 
 
ほんとに,花粉症はなんともなりません. 
なんか,解決策は無いんでしょうかね・・・・. 
 
昨日の夜も花粉症でタラタラだったんですが, 
ヒカリ先生から電話がかかってきて, 
夜中までタラタラしゃべっていました. 
やっぱりヒカリ先生が最強ですよ. 
かわいらしい(〃゚ω゚〃) 
最近「ツンデレ」という言葉が流行っていますが, 
ヒカリ先生の場合は「デレツン」です. 
あんまり知らない人とか,外では 
デレデレというか,たらたら可愛らしい感じで 
「ねーねー,わかんないよぉ〜(´・ω・`)」 
と言い出します. 
でも,慣れている人とか,家では 
ツンツンというか,鋭い感じな時があります. 
例文を表示するとグロいので 
書きませんが・・・(((((´ω`)))さよぷる 
まあ, 
僕は,どっちのヒカリ先生も 
可愛らしいとおもいますが(〃゚ω゚〃) 
                        				
	投稿者 sayonari : 00:07
		| コメント (0)
	
	
                             			
										 
										
								
								
										
										
										 
										メイドカフェ2回目:[遠征とか決戦とか] 
										 
										先日は,メイドカフェに行ってきました. 
名古屋にある,COMOCというメイドカフェです. 
前に,メイドカフェ初体験で行ったところと 
同じお店です. 
前に連れて行ってくれた, 
僕の高専時代の後輩の 
南川先生に連れて行ってもらいました. 
このCOMOCでは, 
前の初体験日記にも書きましたが, 
僕の知り合いが働いています. 
前に来店したときには, 
向こうは気づいていなかったんですが, 
今回は南川先生が事前に僕を連れていくと 
伝えてあったので, 
南川先生と一緒にいる僕を見て 
「あ〜,お久しぶりです」となっていました. 
そんな,COMOCに 
4時間以上いたわけなんですが, 
そこで,色々店員さんを見ました. 
みんな可愛らしい服を着て 
可愛らしい声で,可愛らしいしゃべり方で 
接客をしています. 
そんな方々の中で, 
僕がキタ━━━(´ρ`)━━━ !!!!!となったのは, 
厨房で働いているお姉さんでした. 
なにやら,かっこいいスマートなお姉さんという感じで, 
クラブとかに通っていそうな感じの, 
イケイケな感じのべっぴんさんです. 
この方も,普段はコスプレをして 
接客をしているそうなんですが, 
厨房で働くこともあるそうなんです. 
もう僕はばっちりはまり込んでしまって, 
かっこいい!べっぴんさんだ!と 
騒ぎ出したので,南川先生が, 
南川先生:「師匠が壊れだした〜」 
と言い出しました. 
(注:南川先生は,なぜか僕のことを「師匠」と呼びます) 
見た目はかっこいいお姉さんなのに, 
南川先生からの情報では, 
注文をとるときなんかは高い声で 
可愛らしくしゃべるそうです(((((´ω`)))さよぷる 
しかも,かっこいいお姉さんなのに 
年齢は10代というすごさ!! 
もう僕は,ワイワイ祭りでした. 
よくわかりませんが(´・ω・`) 
しばらくすると, 
なにやら,また 
かっこいい感じのお姉さんがやってきました. 
これは!すごい!かっこいい! 
すばらしい!! 
と僕がハイテンションになっていたんですが, 
その方は,厨房専門のお姉さんらしく・・・・. 
僕は,どうやら, 
厨房のお姉さんに弱いみたいです。・゚・(ノρ`)・゚・。 
まあ,あれですよ, 
厨房さんも,キッチン用の服を着ています. 
普通の白い服なんですが, 
それを「厨房コスプレ」と認識すれば, 
まあ,成り立つかなと・・・・(´・ω・`) 
メイドカフェに行って, 
メイドさんに反応せずに, 
厨房のお姉さんにばっかりツボを突かれまくる 
さよなりωなのでした. 
                        				
	投稿者 sayonari : 00:07
		| コメント (0)
	
	
                             			
										 
										
								
								
										
										
										 
										たらたらラジオ 0037回目:[たらたらポッドキャスト] 
										 
										でました!「西村良太のたらたらラジオ0037回目」! 
今回も,恒例お便りコーナーと,クイズコーナーです! 
[RSS2.0]:なにかのプレイヤでRSS登録していただける方.  
[Download]:右クリックして「対象をファイルに保存」 
[西村良太のたらたらラジオat iTunesStore] 
iTunesがある場合,このリンクをクリックした後, 
起動したiTunesから(登録)をクリックして登録をしてみてください!!! 
直接ページ上で再生されたい方は,下の再生ボタンを押せば, 
再生されます. 
                        				
	投稿者 sayonari : 00:06
		| コメント (0)
	
	
                             			
										 
										
								
								
										
										
										 
										サムチップ:[1日の終わりに] 
										 
										そんなこんなで, 
最近の暑さにしょんぼりしています. 
夜も,クーラー無しでは 
眠れなくなっています(´・ω・`) 
そんな,暑さに負けそうな僕は, 
新しい手品グッズを購入しました. 
いつも,指に付けるキャップみたいなやつ(シンブルっていう名前)を 
購入して,それで手品をしています. 
今日,新しく買ったのは, 
手品には欠かせない,最強ツールの 
「サムチップ」です. 
これは,親指にはめて使うもので, 
見た目は,親指の第1関節までの 
複製みたいな感じです. 
その中にいろんなものをつめて, 
親指にはめて隠しておく為のものです. 
これが,すごくチープな感じで, 
ついているのもモロバレなんですが, 
手品を見ている側(お客さん)からすると, 
そんなものが親指にはまっているということ自体を 
考えないので,ばれません. 
前から欲しかったんですが, 
とうとう手に入れてしまいました. 
これで,手品の幅が大きく広がりました. 
たくさんの手品を,みんなに披露したいと思います 
それでは,今日の西村良太の一言はこちら 
「パンダのぬいぐるみと一緒に転がって遊んでいます(〃゚ω゚〃)」 
                        				
	投稿者 sayonari : 00:05
		| コメント (0)
	
	
                             			
										 
																			 |